【たかが耳の汚れ、されど、、、】
バキボキしない矯正ができる
リラクゼーション整体といえば Active整体院
双子の山村です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
皆さんはお盆休みの予定は決まりましたか?
僕は徐々に決まって来ました(笑)
Active整体院のお盆休みは
8月14日、15日、16日です。
よろしくお願いますm(_ _)m
耳の汚れ、掃除していますか?
毎日毎日、耳掃除をしても
結構溜まってる
という方はおられませんか?
実はそれ、
油分の代謝と関係しています!
僕も油の代謝が良くて
困っていましたが、
ある日、シャワーを浴びている時に
ついでに洗ってみよう!と
洗ってみたら
なんと、スッキリ!
翌日の耳もスッキリ!
洗い方は(僕の場合)
シャボン玉石けんのベビーソープもしくは
泡だてた洗顔の泡を耳全体に付けます。
耳の穴以外を指で軽くこすります。
耳の穴に泡お湯が入らない様に流します。
これで改善する事もありますので
気になって見える方は、
耳の穴に入らない様に
注意してお試しください。
自分では良いと思い込んでいる
いつも通りのメンテナンスが
実は効率がよくなかった
ってことがあるかもしれませんね
いつもとは違った視点で
自分のカラダを見直してみるのも良いですね!
関連記事